自炊して本を電子書籍化しよう!本棚がすっきりしますよ♪ 〜マンガ編〜

どうもSho_ozaです。
昨日は雑誌編を書きましたが、今日はマンガの電子化を書いていきます!!
大まかな流れは昨日と同じなので、こちらをご確認ください。
自炊して本を電子書籍化しよう!本棚がすっきりしますよ♪ 〜雑誌編〜
必要なものも昨日と同じです♪
では早速はじめていきましょう

今日も裁断

今日電子化するのはこちら。ソウルイーターです。
最近買い始めたマンガで今のところ14巻まであるのでこの際一気に電子化しますよー!!

昨日と同じように、裁断機にマンガをセット。
マンガの場合、糊付けされている結構ぎりぎりのところまで絵とかセリフがあるのでできるだけギリギリを狙いましょう。

ちょっと切りすぎたかな?マンガは厚みがあるので少し力を入れないと切れません。

外の表紙はハサミで切ります。一気にバッサリいってしまうと失敗する確率が高いです。

これで本はバラバラに下準備完了です!
次はScanSnapManagerの設定を変更していきます。

設定をマンガ用に(●╹◡╹)ノ

ではScanSnapManagerを開きましょう。
まずはスキャン設定を変えていきます。

マンガは基本白黒なので、カラーモード設定を「グレー」にします。

あともう一つ。
ファイル形式なんですがマンガの場合セリフを検索できる必要はないので、検索可能のところのチェックを外します。

これで設定も完了です。スキャンしていきますよ♪
雑誌と同じように半分くらいに分けてスキャンしていきましょう。
切った表紙は別にして置いておいてください

スキャンが終了したら、名前・保存先を設定しましょう
これでマンガのスキャンはOKです

表紙は別で

次は表紙です。
表紙はカラーなので別にしてスキャンします。
ScanSnapManagerを開いて「グレー」から「カラー」へ変更します。
あと表の表紙だけスキャンできればいいので片面にしておきます。

そのままスキャンして、終了時の選択でいつもの指定先フォルダへ保存するのではなくiPhotoに直送します。

保存完了後、iPadを接続してiTunesを開きます。ここも雑誌と同じで選択して保存。
あともう一つ、別になっている表紙の画像もいれておきます。
表紙用のアルバムとか作っておくといろいろ楽ですよー

i文庫HDで表紙をつける

iPadへ転送したらi文庫HDを開きます。
フォルダをタップしてファイルを選択して登録します。
登録し終わったら本棚のところにマンガが並ぶんですが、表紙がついてないので寂しい感じになってます・・・

よし、表紙をつけよう。マンガをタップまたはダブルタップします。
すると詳細設定がでてきます。
ここで右に出ているマンガの画像をタップしてください。

すると「表紙」と出てきて選べるようになるので、アルバムから選択を選んでください。

そしてアルバムからその巻に合った表紙を選択。

これで表紙がつきました!
たくさんマンガがあるとなかなかキレイです!!!

これでマンガの電子化ができました\(^o^)/
場所もiPadぶんで収まるし、マンガサイズよりも大きいので読みやすいですよー

見開きももちろんいけます。

スキャンするなら中古でOK

スキャンする場合、裁断してしまうので新しいものはもったいないです。
だってスキャン後は基本捨ててしまうので。
ただ、スキャンすると多少汚い本でも白黒に補正されるのでキレイに見れます(●╹◡╹)ノ
だから中古で十分です。

いろいろスキャン時にトラブルも

スキャンするときに多少ミススキャンされる時があります。
例えば、本がちゃんと切れていなくてくしゃくしゃになってリジェクトされるとか、スキャンされているけどなんか小さくなってるとか。
僕は小さくなってしまうことに関してはぶっちゃけ妥協しています。
多少の妥協は必要ですよね(。-_-。)

まとめ

これで本棚がすっきりしました。
マンガとか正直そこまで読み返したりしない方なので買ったらコレクション化してしまうので場所とってたんですよ…
これで全て解決♪
iPadユーザーにはかなりおすすめです!!